カスタマイズ
- ヒグチ
- 2018年9月2日
- 読了時間: 1分
こんばんは!サービス担当のヒグチです^^
今回紹介するのは、ゼファー750の
ETC&アクセサリー電源(USBとシガーソケット)取付と
フロントフォークオーバーホールです!
ETCの取付から。
まずは配線を通す為にフューエルタンクを外します。

アンテナ別体式なのでアンテナの取付する場所を探します。

メーターのセンターにそのまま付けれそう。
角度も問題ないし、
電波の障害になるものもないのでここにします!

本体はシートの下に収まりました^^
場所が決まったら電源を取ります。

あとは配線を取り回して完了。
ETCのアンテナ線はねじったり、
きついカーブで曲げてしまうと
故障の原因になるので注意が必要。
動作確認もしっかりと^^


二輪用ETCの取付は
資格があるお店じゃないと取り付けできませんので
お考えの方は是非カモンまでお越し下さい^^

アクセサリー電源も同じように取り付けていきます。

もちろん動作確認も。
こちらも完了。
あとは最近立て続けに作業している気がする
フロントフォークのオーバーホール。
いつも通りちゃちゃっとしっかりと行い完了^^


ありがとうございました~!
